7月終わりますねー。
今月は月に1-2回くる早番当番の際に腰をやってしまって…。整形外科にいったら狭窄症となりました。まだヘルニアとまではいってないらしい。
現在は整体に通っています。身体のズレを直して根本から治すところからです。やっとマシになってきました。しかし腰って治らないらしいのですよ。狭窄症か10年後、ヘルニアになったマダムが言っていたので言葉の重みが違いました。これ以上は悪化しないように気を付けます。
さて!カタログギフトをいただく機会があったので、お食事券に交換してなだ万横浜に行ってきました。こういう機会でないと横浜とか行かないですからね。観光気分で行ってきました。
横浜みなとみらいの写真によく写っているヨットの帆みたいな形のホテル内にありました。ホテルのラウンジ内にもたくさんカフェがあったのですがそこも素敵でした。
なだ万は海のよく見えるレストランでした。窓際の席でした。
さて、夏の和食ってなんだろうなぁと思っていたのですが夏の和食も良かったですよ!
まず器が素敵過ぎる!こんにゃく麺と梅のくず餅が入っていたのですが、器に籠みたいのがあって青紅葉が乗っていました。ただの飾りがすごい。

これは冷たい煮物。この鴨が良い味でした。器もガラスと銀色の組み合わせで涼しげですよね。

牛肉しぐれ煮のひつまぶし。だしをかけていただくの良いですよね。

とてもまったりと良いお食事となりました。
その後はショッピングモール内をふらふら見て帰りました。流石に暑くて外に出る気になれなくて。しかしレストランから見える公園ではランニングしている方々もいてすごいなぁと思いました。
コメント